【軽量化初級】Windows10でアプリをアンインストールする3つの方法

Windows10の小技

Windowsパソコンを長い間使っているとディスク容量が不足したりメニュー項目が多くなり鬱陶しくなりますよね。

Windows10でアプリ(昔は「プログラム」と呼んでいましたが、昨今では「アプリ」に呼称を変えたようです)を削除する方法をおすすめ順に3つご紹介します。

スポンサーリンク

【1位】メニュー項目を右クリック

これが一番手軽で簡単です。

  1. スタートメニューを左クリック
    SnapCrab_2016-08-04_11-15-04_No-0000
  2. 削除したいアプリの名前を右クリックし、「アンインストール」を選択
    screenshot_20161130_120752
  3. 確認メッセージが表示されたら「アンインストール」をクリック
    screenshot_20161130_121449

以上です。

古い作りのアプリの場合「プログラムと機能」画面が表示されることがあります。

具体的には「ストア」以外の方法でインストールしたアプリです。

この場合は昔ながらの「プログラムと機能」画面で削除します。

【2位】「プログラムと機能」画面から削除

モノによってはスタートメニューで右クリックしても、そもそも「アンインストール」が無かったり押せない状態だったりします。

その場合は「プログラムと機能」画面で削除します。

  1. スタートメニューを右クリックし、「プログラムと機能」を選択
    screenshot_20161130_140120
  2. 【プログラムと機能】画面が開く
    screenshot_20161130_135541 

    1. 削除したいアプリを選択
    2. 「アンインストール」をクリック
    3. 後は画面の指示に従う
  1.  
一覧表の見出しの「インストール日」「サイズ」をクリックして表を並び替えると「古くて使ってない」「容量が大きい」アプリを探しやすくなりますよ!

以上です。

【3位】「アプリと機能」画面から削除

Windows10から?は「アプリと機能」画面も使えます。
(なぜ、同じ機能の物が複数あるんですかねぇ…せっかく新しいの作るならむしろこれにまとめりゃいいのに)

「プログラムと機能」画面よりも呼び出しに一手間掛かるんで3番手です。

  1. スタートメニューをクリックし、「設定」を選択
    screenshot_20161130_141027
  2. 「システム」を選択
    screenshot_20161130_141815
  3. 「アプリと機能」を選択
    screenshot_20161130_141824
  4. 「アプリと機能」画面を使ってアプリを削除
    1. 削除したいアプリをクリック
    2. 『変更』『アンインストール』というボタンが表示されるので、『アンインストール』をクリックする
      screenshot_20161130_142350
    3. 確認メッセージが表示されたら『アンインストール』をクリックする
      screenshot_20161130_142354
    4. 後は画面の指示に従う

以上です。

では(^O^)/

タイトルとURLをコピーしました