Windows 10でのコントロールパネルの呼び出し方

Windows10の小技
Gerd Altmann / Pixabay

こんばんは。 不可思議絵の具です。

Windows 10で昔ながらの「コントロールパネル」を呼び出す方法の説明です。

 

Windows 10を「Creators Update(Ver.1703)」にバージョンアップしたら、スタートメニューの右クリックメニューから「コントロールパネル」が無くなり、「設定」になってしまいました…重宝していたのに。

アップデート 前アップデート 後
CreatorsUpdate アップデート前CreatorsUpdate アップデート後

 

仕方がないので、Creators Update以降のWindows 10でコントロールパネルを呼び出す方法を調べました。

呼び出し方法は3通りあります。
個人的に便利で簡単な順に紹介します。

スポンサーリンク

方法①:
スタートメニューから辿ってタスクバーにピン留め

キーボードを使わなくていいので、これが一番オススメです。

スタートボタン ▶ Windowsシステムツール ▶ コントロールパネル

スタートボタン → Windowsシステムツール → コントロールパネル

  1. スタートメニューをクリック
  2. 「W」→「Windows システム ツール」の中に
    「コントロールパネル」があります
  3. これをクリック
単にクリックではなく
クリック→「スタートにピン留めする」をしておけば、以後、スタートメニューをいちいち辿らなくても良くなります。

方法②:
検索から表示

キーボードを1回使います。

"control"で検索する

“control”で検索する

  1. スタートボタンをクリック
  2. control」と打ち込む
    (ただ打ち込むだけでいい。入力欄にマウスを動かす必要はない)
  3. 検索結果に「コントロールパネル」が表示される
    これをクリック
単にクリックではなく
クリック→「スタートにピン留めする」をしておけば、以後、キーボードをいちいち打鍵せずに済みます。

方法③:
アプリケーションの実行から表示

キーボードを2回使います。

Win+R→「control」と打ち込む

Win+R→「control」と打ち込む

  1. (Windows) キーと R キーを押す
  2. 【ファイル名を指定して実行】ウインドウが表示される
  3. control」と打ち込み Enter キーを押す
  4. コントロールパネルが表示される

手間が掛かりますね。
まあ、小ネタとしてどうぞ(^^ゞ

これの良いところはコントロールパネル内の設定画面を直接呼び出せることです。
たとえばこんなコマンドがあります。

項目名 50音順対応コマンド
アダプター設定の変更control netconnections
コントロールパネルcontrol
インターネットオプションinetcpl.cpl
管理ツールcontrol admintools
ディスプレイ(画面の解像度)desk.cpl
個人用設定(背景)control desktop
デバイスとプリンターcontrol printers

 

他にも沢山あります。
知りたい方は↓のページを参照するとよいでしょう。

参考 [ファイル名を指定して実行]のコマンド一覧表 (ITnews on the Web)

参考 Windowsのコントロールパネルの各アイテムをコマンドラインから起動する (@IT)

参考 How to run Control Panel tools by typing a command (Microsoft)
↑公式ではあるが、情報が古すぎて使えないものがある……

 

以上です。
では(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました