ko-小技

Fireタブレット

Fireタブレットに【艦隊これくしょん(艦これ)】をインストールする方法

AmazonのFireタブレットに艦これ(艦隊これくしょん)をインストールする方法を紹介します。 Fire HD 8 Plus(2020年版:第10世代)で動作確認していますが、Fire 7やFire HD 10でも通用すると思います。 Fireタブレットは格安なので、高いノートパソコンを買わなくても寝っ転がって「艦これ」を遊べます。
2020/06/29
Fireタブレット

FireタブレットにChromeブラウザをインストールする方法

AmazonのFireタブレットにChromeブラウザをインストールする方法を紹介します。 PC不要/root不要。
2020/07/28
Fireタブレット

FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2022年版】

AmazonのFireタブレットにGoogle Playを入れると豊富なAndroidアプリが使えるようになります。 パソコンやroot化は不要。最新APKバージョンに対応済。 動作確認機種:Fire 7(2017, 2019) / Fire HD 8(2017, 2018, 2020) / Fire HD 10(2017, 2019, 2021)
2022/01/01
Windows10の小技

隠し共有フォルダの作り方(Windows10)

共有フォルダの名前の最後に「$(半角ドル記号)」を付けると「隠し共有フォルダ」になります。 一覧には表示されないけれど、パスを直接アドレスバーに打ち込むと開けます。
2020/05/13
トラブル解消

Windows10にリモートデスクトップ接続できない時の対処法

Windows10のリモートデスクトップ(RDP接続)を許可したのに、接続できない。 そんな時は「ネットワークの場所」を【プライベートネットワーク】に変更すると繋がるようになるかもしれません。
2019/05/31
チューニング

【軽量化初級】Sticky Notes(付箋)をアンインストール(削除)する方法

Windows 10の「Sticky Notes(付箋)」を削除するための手順を図解付きで丁寧に説明。
2019/05/29
Windows10の小技

Windows 10でのコントロールパネルの呼び出し方

Windows 10でコントロールパネルを開く方法の説明です。
2021/12/28
Windows10の小技

ファイルパスをクリップボードにコピーする方法(Windows10)

Windows10でファイルのパス(フォルダーの場所)をクリップボードにコピーする小技を紹介します。 アプリのインストールは不要です。 「ファイル名を含めたフルパスをコピーする方法」と「パスまでをコピーする方法」があります。
2018/05/14
Windows10の小技

Windows10でISOファイルを開く方法(マウントする方法)

Windows10でISOファイルをマウントする(拡張子が .iso のファイルを開く)方法を説明します。 マウントできない場合の対応手順も説明しています。
2020/06/15
チューニング

【軽量化】Windows10の重さを解消!不要機能を無効化する方法

Windows10の不要な機能を無効化する手順です。 メモリーの消費量が抑えられ、PCの動作が軽くなりますよ。 誰でも簡単に出来るチューニングです。
2021/10/21
タイトルとURLをコピーしました