こんにちは。不可思議絵の具です。
新型FireタブレットにLINEをインストールする方法の解説です。
下記3機種で動作確認しています。
(=2019年12月現在の現行機種)
モデル | 年式 | Fire OS バージョン |
---|---|---|
Fire 7 | 2019 | 6.3.1.2 |
Fire HD 8 | 2018 | 6.3.1.2 |
Fire HD 8 Plus | 2020 | 7.3.1.4 |
※👆Plusで動いているので、 恐らく Fire HD 8 (2020) も上手く行くでしょう | ||
Fire HD 10 | 2019 | 7.3.1.1 |
新型Fireタブレットは、今までのインストール方法ではLINEが動かないので、
- Google Playをインストール
- Google PlayでLINEを落とすのをガマンして・・・
- あえて、旧バージョンをインストール
- LINEアカウントを設定
- 旧バージョンで動作確認できたら、最新バージョンに更新
という「入れ方の工夫」をする必要があります。
(特に黄色の部分が重要)
将来性が怪しいところもありますが(▶懸念点)、現時点では最良の方法だと思います。
手順
大まかな流れは以下のとおりです。
- Google Playをインストール
- LINEの旧バージョンをインストール
- 「Uptodown」というサイトから
旧バージョンAPK(ver. 9.12.0)をダウンロード - 旧バージョンAPKをインストール
- 「Uptodown」というサイトから
- LINEアカウントを設定して利用開始
(この時点で、トークは出来るが通話は出来ない状態) - LINEを最新バージョンに更新
(トークも通話も出来るようになる)
③が重要で、LINEアカウントを設定しないまま最新バージョンに更新しても動作しません。
では、上記の流れに沿って、具体的な手順を説明してゆきます。
Google Playをインストール
まず、LINEの動作基盤である「Google Play」をインストールします。

LINEの旧バージョンをインストール
旧バージョンAPKをダウンロード
旧バージョンAPKをインストール
APKインストール許可
LINE 9.12.0をインストール
LINEアカウントを設定して利用開始
↓の記事の「LINEの認証方法」の章をご覧になり、LINEアカウントを設定してください。

余談ですが、この時点(ver. 9.12.0)では「トーク」はできますが、「通話」はできません。
逆に言うと、このタイミングで(このバージョンで)Google Playの自動更新を止めておけば、将来、LINEに再び「動作不良になるような修正」がされても、「トークだけはできる状態」を維持できる可能性が高いでしょう(推奨はしません)。
LINEを最新バージョンに更新
ここまで来たら、もう簡単です。
あとはGoogle PlayでLINEを普通に更新するだけです。
👇をタップしてGoogle Playを開き、『更新』ボタンをタップ
以上で作業終了です。
以後、最新バージョンに自動更新されます。
懸念点
この方法、いくつか懸念があります。
Uptodownが少々うさんくさい😂
まず、「Uptodown」が日本では(?)耳慣れないサイトということ。
自分も教えてもらって初めて知りました。
内容は、当サイトが普段紹介している「APK Mirror」同じ、Androidアプリのダウンロードサイトで、APKの電子署名・ウイルス感染のチェックは行われているようです。
旧バージョンを入手できなくなる可能性
UptodownさんからダウンロードしたLINE Ver. 9.12.0は、Fireタブレットでもギリギリ動作する最終版で、Fireタブレットにとっては貴重なバージョンです。
9.12.0が無いことには、本記事の手法が使えません。
現時点ではUptodownさんが【旧バージョン履歴】からダウンロードできるようにしてくれていますが、将来的にどうなるか分かりません。
(サイトが潰れる、履歴保存が廃止される…etc.)
ダウンロードした9.12.0のAPKは自分自身で保管しておくことを強くオススメします。
私は持っていませんので、あしからず……。
旧バージョンさえも動かなくなる可能性
今後、FireタブレットのOSアップデートで、旧バージョンさえも動作しなくなる可能性があります。
そうなってしまうと、もう、お手上げです。
動作確認機種
動作確認は以下の機種で行っています。
ただし【懸念点】でも書きましたとおり、いつ動かなくなるか分からない状況なので、LINE目当てにFireタブレットを買うことは全くオススメしません。
さいごに
以上、新型FireタブレットにLINEをインストールする方法の解説でした。
このネタ、読者様に教えていただきました🙏
実を言うと、旧バージョンなら新型Fireタブレットで動作するのは把握していましたが、
- 旧バージョンを使い続けるのはセキュリティ上問題がある
(ユーザー・LINE運営、共に不幸) - 将来、旧バージョンがLINEサーバーから接続拒否されるかもしれない
という問題があり、情報公開するのをためらっていました。
でも、この方法なら新バージョンに更新できるので、セキュリティ上の問題が解決!
教えていただきありがとうございます!
では(^o^)/